
満天の湯外観

地域最大級源泉かけ流し

地域最大級源泉かけ流し

高濃度炭酸泉 ヴィーナスの湯

岩盤浴 ラジウム洞

2階展望の間

〒277-0911 千葉県柏市箕輪新田68-1 県道8号線(道の駅しょうなん向い)
04-7191-4126



多くの人々に営まれてきた地「手賀沼」
縄文時代より人々の生活の形跡があり平安時代には、手下浦とも呼ばれていました。
大正時代には多くの文人達に愛され、いつの時代にも人々を魅了し続けております。
風情のある手賀沼の地よりまるで神様が時代を物語るように一筋の温泉が湧き出しました。
この温泉を地名より「手賀沼温泉」と名づけました。
泉質は塩分が多く含まれており、湯冷めしにくく「熱の湯」とも言われます。
この地と相応しく人々のふれあいの場になればと望みます。
岩盤浴
10月の開催日
10月1日~31日
11月の開催日
11月8日・9日
11月13日・27日
11月23日・24日
9:00~24:00(最終受付:23:30)
毎月第3木曜日
11月20日
| 平日 | 土・日・祝 | |
|---|---|---|
| 大人(中学生以上) | 910円 | 1020円 |
| 小人(3才以上) | 500円 | 550円 |
| 岩盤浴(中学生以上) ※入館料は別途かかります |
550円 | 660円 |
| 平日入館回数券 (10枚綴り) |
8100円 ※土日祝もご利用いただけますが、ご精算時追加で100円かかります |
|---|
| レンタル | |
|---|---|
| 手ぶらセット (フェイスタオル・バスタオル) |
440円 |
| フェイスタオル | 200円 |
| バスタオル | 300円 |
| 館内着 | 390円 |
価格は税込となります
※当館の支払いは現金のみとなります

皆様が安心してご利用いただけるよう当館の浴槽は、公衆浴場法に基づく検査基準に加え、より厳しい自社基準を設け、通常年に2度の検査のところ毎月行ない、安全・衛生に細心の注意を払っております。
なお、毎日のろ過機洗浄に加え、週1回の高濃度塩素消毒、3ヶ月に1度の薬品洗浄を行うなど徹底した衛生・管理をおこなっております。
今後も皆様のご利用心よりお待ちいたしております。